スイッチオン

* R7.8.7 全景 

「ごきげんよう、皆さま」

[亀の尾]が、"穂揃い期"から"登熟期"に入りました。

 

R7.7.21〜 8.10 朝日の分げつ 1

[朝日]は"分げつ期"から"最高分げつ期"に入り、一本の苗が扇型に30本以上に増え、多い稲は40本以上あります。

(比較のため1本ずつ手植えした箇所です)

  

R7.7.21〜 8.10 朝日の分げつ 2

スイッチが入りました。

田植えから40日前後の最後のチェーン除草後、今までのゆっくりとした足並みから一気に駆け上がり、

日増しに大きくなっています。

この後、株数を増やし横に広がる"最高分げつ期"から、茎の下が膨らみ始め、

徐々に太くなりながら背丈を上に伸ばしていく"幼穂形成期"に入ります。

 

今後も丁寧にお世話してまいります。